栃木県でオールインクルーシブの温泉宿・ホテルおすすめ3選!

栃木県にあるオールインクルーシブスタイルのおすすめ温泉宿・ホテル3選をご紹介します。

オールインクルーシブとは、宿泊料金の中に、各種サービスやドリンクなどの料金が含まれたお得なサービススタイルのことだよ

TAOYA日光霧降

TAOYA日光霧降の特徴

TAOYA日光霧降は2023年に大江戸温泉物語日光霧降からリニューアルしたホテルです。客室は全98室で、そのうち露天風呂付きの客室が7室あります。ラウンジではオールインクルーシブに含まれる無料サービスの、生ビール、酎ハイなどのアルコール類、ソフトドリンクやアイスキャンディなどを自由にたのしむことができます。

TAOYA日光霧降の温泉情報

お風呂の種類は露天風呂、大浴場です。大浴場にはサウナ、水風呂が併設されています。TAOYA日光霧降の露天風呂のいちばんのおすすめスポットは、空と森を一望できるダイナミックな展望露天風呂です。リニューアル前から人気のあった展望露天風呂ですが、リニューアルで浴槽を広げ底上げすることで、より一層格別な景色を楽しむことができるようになりました。極上の天空露天風呂で温泉を堪能することができます。温泉の泉質はナトリウム炭酸水素塩泉です。打ち身、関節痛、筋肉痛などに効能があります。

TAOYA日光霧降の食事

朝夕ともにバイキングです。夕食はフルライブのレストランで出来立てのお料理を楽しめます。夕食時のアルコールもオールインクルーシブの無料サービスに含まれるので、値段を気にせずにゆっくりと食事とアルコールを堪能できます。朝食は和食や洋食も揃うバイキングで、栃木県産のコシヒカリを使ったふっくらごはんなどが並びます。

TAOYA那須塩原

TAOYA那須塩原の特徴

2023年に大江戸温泉かもしか荘からリニューアルしたホテルです。2023年8月15日開業予定。オールインクルーシブに含まれる無料ラウンジでのウェルカムドリンクや、アルコール、アイスキャンディなどを自由に楽しめます。また、ファイヤーピットで火の揺らめきを眺めながら非日常感を体験できます。森の中の自然を感じながらゆったりと寛ぐことができるリゾートホテルです。

TAOYA那須塩原の温泉情報

開湯1,200年の名湯塩原温泉が引かれています。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉で、関節痛、筋肉痛、神経痛などに効能があります。お風呂の種類は男女別の大浴場と露天風呂です。頭上を遮るものがない露天風呂は眺めが良く、開放感に溢れています。夜は星空を眺めながら入浴できます。入浴時間は14:30~24:00と5:00~10:00なので、早朝から朝風呂ができるのも嬉しいポイントです。

TAOYA那須塩原の食事

朝夕ともに豊富なメニューの創作グルメバイキングです。ライブキッチンを兼ね備えているので、目の前で作り上げられる出来立てのお料理を楽しむことができます。

THE KEY HIGHLAND NASU

THE KEY HIGHLAND NASUの特徴

那須高原の森の中に佇むホテル。客室は全部で36室です。オールインクルーシブスタイルのホテルで、食事はもちろんアルコールも自由に楽しめます。その他クアガーデンや天体観測、カラオケなど施設内のアクティビティも宿泊代に含まれるので、お財布を気にせずにのんびりと滞在できます。

THE KEY HIGHLAND NASUの温泉情報

THE KEY HIGHLAND NASUには、男女別に露天風呂付きの大浴場があります。それぞれにサウナが併設されています。その他に露天風呂付きの客室もあります。泉質は単純温泉で、那須湯本の柔らかなお湯です。

2023年3月には「森のスパ」という温泉浴場もオープンしました。森のスパではインフィニティ露天風呂をはじめとする4種類の浴槽や、ロウリュサウナを完備しています。

その他の施設としてプールもあります。夜はフリードリンクを飲みながらナイトプールを楽しむといったリゾート気分を味わうことができます。

THE KEY HIGHLAND NASUの食事

朝夕ともにブッフェ形式です。那須高原の新鮮な食材を中心に、こだわりのお料理が用意されています。ディナータイムはオープンキッチンにたくさんの鉄板グリルが並び、熱々のお料理を楽しむことができます。朝は高原野菜をたっぷり使った料理を、自由に選んで食べるスタイルです。好きな具材を挟んで自分だけのオリジナルサンドイッチを作ることができます。

掲載内容はこの記事を投稿した時点での情報です。利用時とは変わっている場合がありますのでご了承下さい。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました