宮城県でオールインクルーシブの温泉宿・ホテル7選をご紹介します。

TAOYA秋保
TAOYA秋保の特徴
2023年6月に、大江戸温泉物語仙台秋保温泉岩沼屋からリニューアルオープンするホテルです。創業400年という古き良き魅力を活かしながら非日常を体感できるスタイリッシュなホテルにリノベーションされました。「ゆったりと、たおやかに」をブランドコンセプトとしたオールインクルーシブスタイルの宿です。
オールインクルーシブの内容
オールインクルーシブのサービスの内容は、夕食時のアルコール、ウェルカムドリンクや湯上りサービス、夜食などです。バーラウンジでは湯上がりのビールやワインなどのアルコール類、ソフトドリンクが提供されます。
TAOYA秋保の温泉情報
大浴場は高い天井、湯温の異なる浴槽に溢れる柔らかな湯を楽しむ「湯殿「風ノ音」(かぜのと)」、「湯殿「滝ノ音」(たきのと)」の2つです。どちらも露天風呂を併設しています。熱め(42℃)、適温(40℃)ぬるめ(39℃)の3つの湯温を選ぶことができます。
泉質 | 低張性弱アルカリ性泉、ナトリウム・カルシウム塩化物泉 |
適応症(効能) | 冷え性、美肌効果、慢性消化器病 |
入浴時間 | 5:00~9:30、15:00~24:00 |
TAOYA秋保の食事
夕食はライブキッチンのレストランでのブッフェスタイルです。出来立てのお料理を楽しむことができます。朝食もバイキングで、盛り放題海鮮丼(いくら・中とろ)などの和食はもちろん、洋食も並びます。
TAOYA秋保の詳細情報
松島一の坊
松島一の坊の特徴
オールインクルーシブの温泉リゾートホテル。松島の島々を望むオーシャンビューで、静かで開放的なひとときを過ごせます。
オールインクルーシブの内容
海の見えるラウンジやレストラン、バーでの飲食が宿泊費に含まれています。ラウンジではコーヒー、生ビール、オリジナルジェラートを自由に楽しむことができます。その他レンタサイクル、サウナ・岩塩岩盤浴・内湯大浴場・SPAラウンジなどのアクテビティも無料です。
松島一の坊の温泉情報
最上階に露天風呂「八百八島」があります。八百八島の隣には「五大観の湯」という眺望の湯があり、松島湾を一望できる内湯と、階段を下ると見える露天風呂があります。その他「庭がSPA」という施設があり、ロウリュサウナ、岩塩岩盤浴、大浴場が完備されています。夫婦やカップルで利用できるように、ロウリュサウナと岩塩岩盤浴は男女共用です。
泉質 | アルカリ性単純温泉 低張性アルカリ性高温泉 |
適応症(効能) | 切り傷、火傷、慢性皮膚病、美肌効果、冷え性改善 |
入浴時間 | 15:00~24:00、5:00~10:00 |
松島一の坊の食事
厚生労働大臣賞受賞の経歴を持つ料理長が用意する出来立てのビュッフェです。夕食は料理人が目の前で出来立てのひとさらを作るオーダビュッフェ。コース仕立てのお料理を好きな順番で堪能できます。朝食のビュッフェでは、フレンチトーストなどの洋食メニューの他、海鮮丼などの和食も用意されています。
松島一の坊の詳細情報
ゆづくしSalon一の坊
ゆづくしSalon一の坊の特徴
ホテルでも旅館でもない、オールインクルーシブ温泉リゾートです。くつろぎSalon・ダイニングでの飲食、アクティビティやイベントも無料で愉しむことができます。
オールインクルーシブの内容
くつろぎSalonでは、湯上がりの生ビールやコーヒージェラート、ワインやピクルス、朝のサイフォンコーヒーが無料です。ライブラリーや、お散歩、スケッチブック・画材、卓球やオセロ、チェス、囲碁将棋などのアクテビティも無料で利用できます。
ゆづくしSalon一の坊の温泉情報
3つの源泉を使用した8つのお風呂があります。絶景の「広瀬川源流露天風呂」、秘湯を思わせる「鹿のぞきの寝湯」「自然風呂」、湯枕付の大浴場「丸子の湯」、よもぎ蒸し風呂など趣の異なるタイプの温泉を堪能できます。
泉質 | カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉、ナトリウム・カルシウム塩化物泉 |
適応症(効能) | 美肌効果、疲労回復、リウマチ・神経病 |
入浴時間 | 大浴場:5:00〜24:00 露天風呂:6:00〜23:00 |
ゆづくしSalon一の坊の食事
料理人が目の前で作り上げる出来立ての料理を楽しめるオーダービュッフェです。夕食は季節の素材を使用したひとさらや、職人の丁寧な手仕事を感じる料理をコース仕立てで楽しむことができます。ドリンクは宮城の地酒や地元産ワイン、作並ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所のウイスキーなど、各種アルコールが豊富に用意されています。朝食は焼きたての出汁巻き卵をはじめとした和食メニュー、ふわふわフレンチトーストなどの洋食メニューなどが用意されています。
ゆづくしSalon一の坊の詳細情報
ホテル名 | 作並温泉 ゆづくしSalon一の坊 |
---|---|
(読み) | さくなみおんせん ゆづくしさろんいちのぼう |
特 色 | オールインクルーシブ温泉リゾート。里山で過ごす自由で贅沢な時間。一番人気ハンモックテラス付ルーム |
料 金 | 25000円~ |
住 所 | 〒989-3431 宮城県仙台市青葉区作並長原3 |
電 話 | 0570-05-3973 |
FAX | 022-395-2435 |
最寄駅 | 作並 |
アクセス | 最寄駅/JR仙山線「作並駅」無料送迎あり【要事前予約】 仙台駅~作並駅(快速約30分)作並駅~一の坊(送迎車で約5分) |
駐車場 | 無料駐車場完備 (予約不要) JR仙台駅より約40分(48号線) |
投稿件数 | 1396件 |
★の数 | (総合): 4.49 |
お宿はなぶさ
お宿はなぶさの特徴
元『お山の恵み とだ家』をリノベーションした、客室全12室のこじんまりとした温泉旅館です。24時間ドリンクをオールインクルーシブで楽しむことができます。
オールインクルーシブの内容
ラウンジでソフトドリンク、アルコール、おつまみなどのセルフサービスが用意されています。生ビール、焼酎 ウィスキー、リキュール、ソフトドリンク、ホットバー、おつまみ、アイスなどを自由に楽しめます。その他、マッサージチェア【快王Ⅱ】を無料で使用できます。夕食時のドリンクはセルフで飲み放題です。
お宿はなぶさの温泉情報
青根温泉内7つの源泉の内6カ所の源泉をブレンドした贅沢温泉です。露天風呂からは造園したお庭を見ることができます。また、本館から徒歩約10分の場所にある姉妹舘と本館より徒歩3分の場所にある貸切風呂の温泉を湯巡りすることができます。
泉質 | 低張性弱アルカリ単純泉 |
適応症(効能) | 神経痛・リウマチ・眼病・胃腸病 |
入浴時間 | 24時間 |
お宿はなぶさの食事
朝夕食ともに、レストラン会場『お食事処けやき』で用意されます。夕食はハーフビュッフェです。A5仙台牛リブロースとヒレの食べ比べ・牛タン・焼き野菜などをテーブルの炭火で焼いて食べます。その他に本日の酒の肴5種盛りや鮮魚2種盛り、A5仙台牛と仙南JAPAN X【純和豚】の鍋などが並びます。朝食は和食膳です。
お宿はなぶさの詳細情報
ゆと森倶楽部
ゆと森倶楽部の特徴
オールインクルーシブスタイルの森林温泉リゾートです。自然に囲まれた立地とラウンジの暖炉、渓流沿いの温泉など、非日常感をたっぷりと味わうことができます。
オールインクルーシブの内容
夕食・ラウンジの飲物、ジェラート、アクティビティなどが無料です。暖炉ラウンジでは生ビール、挽きたてのコーヒー、季節のスイーツや手作りジェラートを楽しめます。アクテビティは、森の朝ヨガ、森の午後散歩、うたた寝ハンモック、レンタサイクル、ダーツ、囲碁サロン、フォレストレイルなどが無料です。また、貸切風呂も予約不要、無料で何度でも利用できます。
ゆと森倶楽部の温泉情報
湯量豊富な自家源泉を2本持ち、森に囲まれた渓流露天風呂をはじめ6つの温泉を楽しむことができます。直ぐ側を渓流が流れる渓流露天風呂「川の湯しかく」「川の湯まる」。「川の湯まる」には岩盤浴が併設されています。その他、露天風呂付き貸切風呂「林道」「かもしか」。大浴場の「蔵王の湯(男湯)」「こけしの湯(女湯)」です。大浴場にはそれぞれ、内湯、露天、サウナ、寝湯があります。
泉質 | 炭酸水素塩泉、硫酸塩泉、塩化物泉 |
適応症(効能) | 筋肉痛、動脈硬化、美肌効果 |
入浴時間 | 大浴場:15:00-25:00、5:00-11:00 川の湯:15:00-22:00、6:00-10:00(※川の湯は12〜4月22日まで貸切風呂) |
ゆと森倶楽部の食事
契約農家直送の色とりどりの野菜たちやその日のお肉やお魚など素材を見ながら味わうことのできる、オープンキッチンスタイルです。野菜ソムリエたちが目の前で作る出来たての料理を堪能できます。夕食はアミューズから、メイン、そしてデザートまでフリーオーダースタイルで提供されます。朝食は選べるスープと蔵王高原サラダをメインに、出来たてのスムージー、蔵王ヨーグルト、ZAO 発酵バターとクリームチーズ、手づくりのZAO ハーブオイル、そして地元で人気のジャムなど焼きたてパンを愉しむための厳選スプレッドが並びます。焼きたてのパンが主役なので、ご飯(白米)の用意はありません。
ゆと森倶楽部の詳細情報
温泉山荘だいこんの花
温泉山荘だいこんの花の特徴
1万坪の森の中に、全室離れの18室の客室と貸切露天風呂、岩盤浴やエステルームを備えたリラクゼーションコテージが点在する贅沢な温泉宿。温泉はすべて自家源泉掛け流しの美肌の湯。囲炉裏のある母屋では炭火で焼くかきもち、夜はデザートや食後酒、朝は挽きたてのコーヒーなどのおもてなしが受けられる大人のリゾートです。
オールインクルーシブの内容
基本プランの1泊2食付きオールインクルーシブプランでは、滞在中の飲み物やお菓子、貸切露天風呂の利用を追加料金不要で楽しむことができます。湯上がりにはラウンジ「小鳥サロン」で生ビールやアイスキャンディ、コーヒー、お茶、ハーブティやミネラルウォーターなどのドリンクがフリーです。夕食時は東北の地酒、地元産ワイン、地ビールをはじめとする各種アルコールが豊富に用意されています。
温泉山荘だいこんの花の温泉情報
だいこんの花の温泉はすべて自家源泉掛け流しです。1つの大浴場と、4つの貸切風呂があります。大浴場「ぎんやんま」は、自然を楽しめる半露天風呂です。4か所の貸切風呂はすべて無料、予約不要で利用できます。空いていれば何度でも利用できます。
泉質 | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉(低張性中性高温泉) |
適応症(効能) | 慢性婦人病、慢性皮膚病、火傷、切り傷、疲労回復等 |
入浴時間 | 大浴場:24時間 貸切風呂:6:00~24:00 |
温泉山荘だいこんの花の食事
夕食は旬の野菜を存分に味わうことのできる月替りの献立です。朝食は出来立てのだし巻きや手作り豆腐などの和食膳です。とれたて野菜を堪能できるサラダビュッフェや、自家製トマトジュース、蔵王産しぼりたてにんじんジュース、地元牧場のヨーグルトなども並びます。
温泉山荘だいこんの花の詳細情報
華乃湯
華乃湯の特徴
名取川に面した源泉掛け流しの露天風呂が評判の温泉宿。「自然」「美と健康」「美食」がテーマです。2023年7月15日から、ドリンクオールインクルーシブスタイルのプランが予約できるようになります。
オールインクルーシブの内容
食会場でのアルコール、ソフトドリンク、ロビーでのウェルカムドリンクやお菓子、アルコールが無料です。
華乃湯の温泉情報
館内には3か所の温泉があります。内湯「長寿の湯」、山沿い露天風呂、川沿い露天風呂の3つです。それぞれ男湯、女湯があります。この他小部屋付き貸切露天風呂、露天風呂付き客室があります。貸切風呂は別料金がかかります。
泉質 | ナトリウム・カルシウム・塩化物泉 |
適応症(効能) | 関節痛・切り傷・捻挫・冷え性・慢性婦人病 |
入浴時間 |
華乃湯の食事
夕食は約50種の創作和・イタリアンバイキングです。地元秋保産の無農薬野菜や旬の魚介を、季節のお料理で仕立ています。彩り豊かなスイーツやライブキッチンも人気です。朝食は約40種の和洋バイキングです。天ぷらのライブキッチンや手作りのおかずが人気です。
華乃湯の詳細情報

コメント