四国でオールインクルーシブの温泉宿・ホテル3選!【愛媛・香川・高知】

四国地方でオールインクルーシブの温泉宿・ホテル3選をご紹介します。

オールインクルーシブとは、宿泊料金の中に、各種サービスやドリンクなどの料金が含まれたお得なサービススタイルのことだよ

うめ乃や

うめ乃やの特徴

数寄屋造りの歴史感じる全8室の温泉宿です。静かで趣のある日本家屋で、温泉と美食をとことん堪能できる宿。愛媛の旬魚介を盛り込んだ会席と共にお酒を楽しみたいという時にピッタリのオールインクルーシブプランがあります。

オールインクルーシブの内容

うめ乃やのオールインクルーシブプランの内容は、室内冷蔵庫の飲み物が無料(水・ポンジュース・サイダー・アサヒビール・柚子サイダー※プランにより異なります)、夕食時のアルコールを含むドリンクが無料です。冷蔵庫の飲み物の追加や補充はありません。

うめ乃やの温泉情報

うめ乃やには「杜の湯」と「花藻の湯」の2つの温泉があります。「杜の湯」は外の風を感じられる半露天の岩風呂です。「花藻の湯」は2023年にリニューアルされたばかりです。大きな窓からは空を眺めることができます。

泉質 単純温泉(低張性弱アルカリ性泉)
適応症(効能) 関節痛、神経痛、関節リウマチ、腰痛、疲労回復
入浴時間 15:00~23:00、6:30~10:00(男女入れ替え制)

うめ乃やの食事

夕食は地産地消にこだわった旬の味を楽しめる会席です。その時季、その時の一期一会を楽しめる12品を堪能できます。夕食時は飲み物が無料です。朝食は、久万高原町のこしひかり、愛媛の朝食の定番じゃこ天、日替わりの干物、季節のみかんジュースなどの和朝食です。

うめ乃やの詳細情報

thechelseabreath(ザ・チェルシー・ブレス)

thechelseabreath(ザ・チェルシー・ブレス)の特徴

広大な和庭園に包まれた和モダンデザインの大人のホテル。客室は暮らすように過ごせる第二の我が家というコンセプトで、どこか懐かしさや癒やしを感じる、気持ちの落ち着くデザイン。オールインクルーシブスタイルのため、ラウンジでは自宅のように気兼ねなくドリンクを楽しめます。

オールインクルーシブの内容

ヒーリングラウンジでビール、デトックスウォーター、アイスクリーム等が無料、コミュニティラウンジでアルコールを含むフリードリンクとおつまみが無料、レストランでの飲み物も無料です。

thechelseabreath(ザ・チェルシー・ブレス)の温泉情報

基準値7倍以上の高濃度天然ラジウム温泉です。眼下に広がる讃岐平野を眺めながら、癒しのひと時を過ごせます。日本産御影石の最高峰に位置づけられる香川県の名産「庵治石」を使用したお風呂と美しい木目に包まれるお風呂の2タイプがあります。

泉質 中性低張性冷鉱泉、ラジウム温泉、トロン温泉
適応症(効能) 肩凝り、冷え性、リウマチ・神経病
入浴時間 6:00~10:00、16:00~24:00

thechelseabreath(ザ・チェルシー・ブレス)の食事

料理コンセプトは「四国味紀行」。四国四県から吟味した食材を四国の玄関口と言われる高松で巡るように味わえるメニューです。鉄板懐石やフレンチ懐石のプランがあります。朝食は契約農家や牧場から直送される新鮮食材と、お米マイスターが選び抜いたお米を炊き上げた土鍋ごはん、地元産の調味料を用いたご飯のお供などが味わえる和朝食です。

thechelseabreath(ザ・チェルシー・ブレス)の詳細情報

themanavillage(ザマナヴィレッジ)

themanavillageの特徴

自然豊かな国立公園内にある四国最大級のリゾートエリアです。まるで海外のような景色を楽しみながら、雄大な自然の中でホテルステイや温泉、レストランなどを楽しむことができます。

オールインクルーシブの内容

オールインクルーシブのプランがあり、食時の飲み物代やカフェ&バーの飲食代もプランの中に含まれています。冷蔵庫の中のアルコールを含むドリンクもサービスです。

themanavillageの温泉情報

大浴場、展望露天風呂があり 露天風呂からの眺めは絶景です。朝夕に黄金色に染まる太平洋を眺めながらゆったりと温泉を楽しめます。温泉は弱アルカリ性、全国でも希少なラドン泉質です。

泉質 アルカリ性低張性鉱泉、単純弱放射能泉(=単純弱ラドン泉)
適応症(効能) 関節痛、美肌効果、疲労回復
入浴時間 6:00~8:30、16:00~23:00

themanavillageの食事

食事会場は碧い海に囲まれた絶景のAzzurrissimoです。夕食は旬の高知の食材をイタリアンで堪能できます。朝食は和食又は洋食です。チェックインの時にどちらかを選択します。

themanavillageの詳細情報

掲載内容はこの記事を投稿した時点での情報です。利用時とは変わっている場合がありますのでご了承下さい。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました