那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜は、栃木県の那須塩原市板室にある温泉宿です。8室だけのくつろぎの宿、那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の温泉の特徴についてご紹介します。また、食事や口コミ、クーポン、お部屋についても調査しました!
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の温泉の特徴
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の温泉の特徴についてまとめました。また、備品や入浴時間についてもお伝えします。
温泉の特徴
男女別の大浴場には内湯と露天風呂があります。2室のみ、客室に総檜のお風呂がついています。すべてのお風呂が源泉かけ流しで24時間利用できます。(20時から24時までは50分単位で貸切で利用可能)
内風呂には、板室の歴史を物語る「立ち湯」を再現していて、天井から下がるロープにつかまって立って入る珍しいお風呂があります。体に負担がかからないので、じっくりと源泉かけ流しの温泉を堪能できます。
泉質はpH9.7のアルカリ単純泉です。アルカリ単純泉は美肌の湯としても代表的なお湯です。効能は運動機能障害・関節痛・神経痛・美肌効果など。
栃木県板室温泉は、800年程前から続く保養温泉地で、杖いらずと言われる良いお湯がわき続けています。山喜のお湯は柔らかく、温度はぬるめ。無色透明でほぼ無味無臭のお湯です。

・泉質はpH9.7のアルカリ単純泉
・源泉かけ流し
・柔らかく、温度はぬるめ
・無色透明・無味無臭
備品・アメニティ
備品:テレビ電話・インターネット接続(LAN形式)・湯沸かしポット・お茶セット・冷蔵庫ドライヤー電・気スタンド・加湿器・洗浄機付トイレ・金庫
アメニティ:石鹸(固形)・石鹸(液体)・ボディーソープ・シャンプー・リンス・洗顔ソープ・ハミガキセット・カミソリ・シャワーキャップ・くし・ブラシ・タオル・バスタオル・スリッパ・パジャマ
入浴時間
24時間
(20:00 ~24:00までは貸切利用)
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の温泉の写真を見る>>
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の食事
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の食事についてお伝えします。山喜のお料理は山菜や近郊で採れる新鮮な野菜、旬の食材を使った体に優しい和食です。食事は個室で提供されます。
朝食
朝食は朝の体に優しい和朝食です。
夕食
夕食は和のコース料理です。山菜の天ぷらや、地元の湯葉、彩り鮮やかな前菜などを堪能することができます。
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の食事の写真はこちら>>
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の部屋
山喜のお部屋は全8室です。うち2室が温泉付きです。壁は珪藻土、天井は土佐和紙、床は天然木、琉球畳を使用し、科学薬品をまったく使わないナチュラルな良さをこだわり抜いたお部屋です。全室に温泉の熱を利用した床暖房が入っています。お部屋はすべて禁煙です。
チェックインは15時で最終チェックインは17時30分です。チェックアウトは11時です。
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜のお部屋の写真を見る>>
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の口コミ
温泉が温めで気持ち良かった、温度がちょうどよくゆっくりと浸かれた、雪の中で幻想的な露天風呂に浸かることができた、お風呂場の清掃が行き届いていて気持ちよかった、アメニティが高品質で満足など、温泉に対する評価がとても高かったです。そのほか、食事がとても美味しい、自家製のお米がとても美味しかった、色々なアレンジのお料理が出てきて大満足、朝も夜も美味しかった、品数が多く堪能できたなそ、お食事に対する口コミもたくさん寄せられていました。スタッフの接客が親切、接客が素晴らしい、スタッフの対応が丁寧で気遣いが素敵など、接客に対する口コミも多く見られました。

・ぬるめの温泉が気持ち良い
・お料理が美味しい
・接客が丁寧で親切
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の実際の口コミはこちら>>
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜のクーポン
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜のクーポンは現在発行されていませんでした。最新の情報は以下のリンクからご確認ください。
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜のクーポンをチェックする>>
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の基本情報
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の詳細情報はこちら>>
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜へのアクセス
・那須塩原駅から車で約30分
・黒磯駅からバスで約35分
・最寄りIC黒磯板室IC
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜へのアクセスの詳細はこちら>>
那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の動画・SNSの投稿まとめ
最後に那須板室温泉ONSENRYOKAN山喜の動画やSNSの投稿をまとめました。
栃木県那須塩原市 板室温泉 ONSENRYOKAN山喜
1000年の歴史を誇り国民保養温泉地に指定されている板室温泉。
古くから那須七湯の一つに数えられ、温泉の効能から『下野の薬湯』と呼ばれ湯治の里として親しまれています。
山喜は1日8部屋限定の素敵なお宿。
温泉は無色透明温度もちょうどよかったです pic.twitter.com/eddHzn6BqM— e_kikuchi(Judy) (@e_kikuchi) April 26, 2022

最新情報はこちら>>
コメント